0064 / 富山県上市町 H様
倉庫がピアノ教室に大変身!
先生・生徒・ご家族みんなが嬉しくなる空間づくり
- #~50㎡未満
- #~500万円未満
- #ナチュラル
- #趣味
-
Before
-
After
プライベートエリアと教室エリアを独立させ、時間と空間の使い方が豊かに
ネイビー×ホワイトのコントラストが可愛い、海外のコンテナハウスを思わせる外観の建物は、元々は倉庫として使われていたものです。
ご自宅でピアノ教室を開いておられるH様のお悩みは、自宅ダイニングを教室として使っていたため、レッスンのたびにダイニングを空けなければならない不便さでした。生活スペースと教室スペースをはっきりと分けたい、倉庫をリフォームして使えないかとH様よりご相談をいただき、リフォームのプランニングがスタートしました。
-
施工エリア
富山県上市町
-
物件種別
鉄骨造倉庫
-
築年月
30年
-
施工面積
31㎡
-
家族構成
-
-
間取り
ピアノ教室
-
工事費
250万円
-
施工期間
30日間
インスタグラム
Plan
間取り図
-
Before
-
After
最も難題だったのは、鉄骨造の倉庫の室内空間の確保です。梁が2メートルの高さにあり、床の高さを10センチ以内に納めないと頭をぶつける危険があります。そこで、鉄骨造マンションのリフォーム経験を持つ担当者のアイデアで、集合などで使われるフリーフロアという建材を採用。これにより地面から10センチの高さに床を作ることが可能に。他社からは、床の高さが30センチ必要なので梁の部分から段差を設けてはどうかと提案されていたそうで、段差のないフラットな間取りを提案したことが、オリバーを選んでくださる決め手になりました。
Point
リフォームのポイント
-
白とペールブルーでほんのり色味を変えたクロスがとてもおしゃれな内装。玄関側の壁に設けた室内窓は、迎えに来た保護者様からレッスンの様子が窺えるとご好評です
-
グランドピアノの上は吹き抜けにして解放的な空間を実現。階段下収納は最下段を奥いっぱいまで造作し、幅のあるキーボードを2台並べて入れられるようにしました
-
ダクトレールを天井につけると照明の位置が高くなりすぎるため、レールを吊るための伸縮パイプを取り付けました。ちょうどいい位置に好みの照明をつけることができました
-
グランドピアノの上にはスポットライトを。楽譜や手元が照らされるのでとても見やすく練習もスムーズに行えます
-
入り口入ってすぐのお手洗い。カウンター付の手洗で消毒し、となりの下足箱に靴をいれて中に入ります
-
目線の高さにこだわり、天板がちょうどいい位置になるよう、下駄箱の高さをあげて調節。照明がディスプレイにピンスポットで当たるようにしました
-
H様が一番最初に決められたお気に入りデザインの玄関ドアが映える外観。グランドピアノを運び入れることができる大きな掃き出し窓を施工しました
-
玄関入り口の上の透明な庇は、設置できるものが限られていたため、ケノフィックスというカナダのブランドの後付け庇を採用。ブラックの支柱もおしゃれで、雨樋と色を合わせてデザイン性も高くなりました
-
以前の飾り気のない倉庫からは想像できないおしゃれな 仕上がりとなりました
-
外の水栓は引き込みタイプにして、隠せるようにしました。冬はここから融雪ホースを繋げることができます
-
以前の場所ではできなかった「グランドピアノを2台置く」広さを得たことで、より高度なレッスンができるようになりました
わたしたちが担当させていただきました。
この事例のお客様インタビューを見る
Archives
Comment
担当スタッフからのコメント
ご希望を叶え広いワンフロアを実現した教室スペースは、グランドピアノが2台置ける空間を確保。階段下収納を活用して楽譜やキーボードもすっきりと収めることができます。室内は、人気のグレージュのフローリングがあたたかなイメージ。白いクロスとアクセントに選ばれたペールブルーの淡いコントラストがおしゃれです。
入口には、手洗いスペースとディスプレイスペースを設けました。カウンターの高さと間接照明にH様がこだわられたディスプレイスペースには、ハンドメイド作家さんの作品が飾られ、生徒さんをあたたかく迎えてくれます。玄関とレッスン室の間の壁には室内窓を設け、採光と開放感が得られるように。迎えに来た保護者様からはレッスンの様子が窺えるとご好評です。
外観の玄関ドアは、H様が一番先に決められたお気に入りのデザインです。これに合わせて、玄関庇もH様が探してこられた透明な後付け庇を施工。雨樋とも色を合わせて、シックなイメージを損なわないようコーディネートし、以前の飾り気のない倉庫からは想像できないおしゃれな仕上がりとなりました。
「リフォームしたことで、食事の時間を気にせずにレッスンできるようになり、今までいかに生活空間と共有させるために無理していたかがよく分かりました」とH様。生徒さんからも「前より集中できるようになった!」とお喜びいただいているそうですよ。